社員通信

新NISAって何!?

こんにちは!
マーケティング部所属の落合です。

みなさんは「NISA」ってご存知ですか?

私自身、3年ほど前から「つみたてNISA」を始めて、
月に1回ぐらい思い出したように管理画面を見て増えたり減ったりしているのを見て
満足しているのですが、

最近「新NISA」という言葉を聞いて、
具体的にどう変わるのか、恥ずかしながら全く無知でしたので、
今回を機に調べてました!

新NISAとは?

新NISAとは、
「新しい個人型確定拠出年金」
の略称です。

個人型の確定拠出年金制度の一種で、
老後の生活をサポートするためのシステムになります。

旧NISAよりも改良された条件でスタートしたものでもあり、
個人が自らの資産を自由に運用できる仕組みとなっています。

それでは具体的にどのように改良されたのかみていきましょう。

投資対象の多様化

新NISAでは、投資対象が旧NISAよりも大幅に増えました。

株式や債券はもちろんのこと、投資信託や上場投資信託(ETF)など、
幅広い金融商品に投資できます。

これにより、よりリスクを分散して、多様なアセットクラスに投資できるようになりました。

上限額の引き上げ

新NISAでは、年間の非課税上限額が旧NISAよりも引き上げられました。

旧NISAの上限額は、40万円でしたが、新NISAではより多くの資金(例:100万円)を
非課税で運用することが可能になりました。

これにより、より大きな資産形成が見込めます。

非課税保有期間の継続性

旧NISAは20年間という制限つきで非課税保有期間は終了しましたが、
新NISAは非課税保有期間が恒久化となります。

新NISAは期間を意識せずに、長期的な資産形成を行うことができるのが特徴です。

キャリーオーバー制度

新NISAでは、過去のNISA口座での未使用分が新たな年度に持ち越せる
「キャリーオーバー制度」が導入されました。

これにより、年間上限を超える分の投資も無駄にならず、効率的な資産運用が可能です。

簡単にまとめると、
新しいNISA(新NISA)は

・投資対象の拡充や上限額の引き上げ
・制度の継続性
・キャリーオーバー制度

など、旧NISAに比べてさまざまな改良が加えられています。

これらの特徴により、より柔軟な資産運用が可能となり、
個々の投資スタイルに合った運用が行えるようになっています。

新NISAを上手に活用することで、より効果的な資産形成を目指しましょう!

関連記事