みなさん
おはようございます。
ファイナンシャルインテリジェンスの大石と申します。
本日もこちらのブログを見に来ていただきありがとうございます!
気づいたら9月。今年も3分の2が過ぎ、残りは4カ月になりました。
早い。。。
ブログを書くために今年を振り返ってみました。
2022年になった時、最も願ったのがコロナが終息すること。
様々なものが日常に戻ってきているものの、一刻も早く終息し普通の生活が送れますように。
少し話がずれました。
本日のテーマは「目標設計」という事で書かせていただきますが、
年が明けると新年の目標を立てられる方が多いと思います。
皆さんはご自身が立てた目標、覚えていますか?
私はというと、、、、、、、、
実は全く覚えていません。
自分で聞いておいて覚えてないんかい!って言われるかもしれませんが、
本日はそこをお話ししたいわけではありません。
私個人的に思っていることがあり、
目標を立ててそこに向かって努力することも大切ですが、
適宜、今の環境下で目指すベストは何なのか?と現状と今後起こりうることを想像して、臨機応変に対応することがもっと大切なのではないかと考えています。
為替の話をさせていただきたいのですが、(これまた話がずれます)
ドル円は24年ぶりに144円まで円安が進行しました。
今年の1月(年明け)時点ではドル円は115円。9か月の間に約30円円安が進行した形です。
一般的には少子高齢化、人口減少の影響で円安が進むと言われていましたが、
9か月の間に約30円円安が進むと誰が予想できたでしょうか。
どんな相場環境でも利益を確保するために動いていると思いますが、
当初の目標から鑑みた時に、想定していた相場とは乖離したのではないでしょうか。
そのような環境下で当初の目的を持ち続けることが果たして正しいことなのでしょうか。
このような状況だからこそ、臨機応変に対応することが大事ではないでしょうか。
目標を軌道修正し、今出来ることにベストに取り組むことも必要ではないでしょうか。
何があるかわからない世の中。(VUCAの時代と言われていますね。)
どんな状況下でも生き抜く力を付けたい、
どのような環境下でも耐えうる能力を身に付けたい。
それが今の私の目標です。
本日は9月9日(金)
365日のうち12日しかないぞろ目の日。
こんなに滅多にない1日だからこそ新たに目標をアップデートしてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは失礼いたします。