社員通信

生涯学習

こんにちは、セミナー運営担当の森山です。

先日、実家の近所に住む小学1年生からこんな質問をされました。
「大人になっても勉強ってしなきゃいけないの?」
なにか苦手な教科でもあって、
もう嫌だ!やりたくない!の気持ちがあっての発言なのかな、と予想したのですが
どうやら彼女は学校の勉強は楽しいものの、
死ぬまでずっと続けないといけないのか、と疑問に思ったようです(笑)

皆さんだったら、何と答えるでしょうか?

「死ぬまで、とはいわないけど…大人になっても勉強は続くよ」と、
答えてみました。
すると「学校行かないのに勉強するの?」と。
いい質問です。

「そうだよ。学校は行かないけど、自分で自分のために勉強するの。
理由はいろいろだけど、お仕事のためだったり、
楽しいから勉強続けるっていう人もいるよ」と、答えました。

どうでしょう、当たり障りがなさすぎる回答ですかね?(笑)
当の本人は「ふーん」と一応納得してくれました。

この話をしたとき思い出したのが、
先月の小次郎講師のコジ爆セミナーです。

「生涯学習として投資は最適だと思います」
と小次郎講師が発言されていました。

更に実益も兼ねるのだから、趣味としても良いですよね。
市場が継続する限り、自分が続ける限りはずっとずっと勉強です。

物事を続けるのに重要なのは「楽しい」だと私は思います。
投資だと「利益が出る、予想が当たる」あたりが楽しいに繋がるでしょうか。
投資なので上下はありますが、
勉強を続けることでプラス側に振れる確度があがるイメージ。
となると「勉強したことを早く実践して少額でも利益を出す」のが
長く続けるコツでしょうか。
早い成功体験は自信となり、モチベーションをあげてくれます。

つまるところ、
生涯学習は長い期間勉強するぞ!と意気込んで始めるものではなく、
楽しいから続けていたら、
生涯学習と名前が付けられていた!ということ。
気負わずにまずは始めてみるのが生涯学習の第一歩ですね。

今年も残すところあと半月です。
2022年も最後まで楽しく学んでいきましょう!

関連記事