社員通信

新年度🌸

こんにちは!事務局の蓮佛です。

新年度が始まり、街には新しい風が吹いていますね。
通勤途中には真新しいスーツを着た新社会人の姿が目に留まり、
どこか誇らしげで希望に満ちたその表情に、
こちらまで気持ちが引き締まる思いになります。

そしてこの季節といえば、やっぱり「桜」。
今年は例年よりも少し暖かく、
桜の開花が早かったこともあり、
我が家では幼稚園児の子どもたちとたくさんお花見に出かけました。

公園や河川敷、近所の桜並木と、家族やお友達とレジャーシートを広げて、
手作りのお弁当を持参して春を満喫。

子どもたちも「またお花見行きたい!」とすっかり桜が好きになったようです。

子どもたちと一緒に歩いていると、
つい立ち止まって花びらを拾ったり、
風でひらひらと舞う桜に歓声をあげたり。

大人だけでは気づかない春の美しさや喜びを、
改めて教えてもらった気がします。私
自身、いつもは何気なく通り過ぎていた道も、
子どもと一緒に歩くことで「こんなところに桜が咲いてたんだ」と新しい発見がありました。

また、桜だけでなく、新年度は人の動きや生活の変化を肌で感じる時期でもありますね。
新入生、新社会人、転勤や引っ越しなど、さまざまな「はじまり」が身近にあふれています。
日常の中で、こうした変化を見聞きすると、
自分自身も気持ちを新たに、
目の前の仕事や生活に丁寧に向き合っていこうという気持ちになります。

ただ、春といえば気温の変化も激しい季節。
朝晩は冷えるのに、昼間は汗ばむほどの日もあり、
体がなかなかついていかないという方も多いのではないでしょうか? 

皆さまも、新しい生活や環境の変化に加えて、気候の変動による疲れが出やすい時期かと思います。
どうぞご無理なさらず、睡眠と栄養をしっかりとって、体調を崩されませんようお気をつけくださいね。

新年度は、始まりのエネルギーと同時に、少し緊張も重なる時期です。
だからこそ、日々の生活の中で小さな喜びや癒しを見つけながら、
自分のペースで歩んでいくことが大切なのかなと思います。

私たちの投資スクールも、皆さまの「学びの春」をしっかりサポートできるよう、
引き続き精一杯努めてまいります。

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします!

関連記事