社員通信

もうすぐG.W

こんにちは!
投資の学校スタッフの蓮佛です。

あっという間に春が過ぎ、
待ちに待ったゴールデンウィーク(GW)がやってきますね!

皆さんは、今年のGW、どのように過ごされるご予定でしょうか?
今回は、私が実際に考えているおすすめのGWの過ごし方をご紹介します。
仕事の合間にちょっとしたインスピレーションを感じていただけたら嬉しいです!

1. インプットの時間をあえてゆっくりと
普段は仕事や家事に追われてなかなか落ち着いて勉強できない…という方も多いのでは?
GWは、まとまった学びのチャンスでもあります。

✏️気になっていた投資本を一冊読破する
✏️会員サイトの講座をもう一度見直して、知識を定着させる
✏️市場が動いていない時期だからこそ、過去チャートの検証タイム

…と、学びの時間に充てみてはいかがでしょうか。

2. 「整える」ことに時間を使ってみる
投資は「メンタル」が非常に大切。
だからこそ、日々の心身のメンテナンスがパフォーマンスにもつながります。

✏️温泉に行ってリフレッシュ
✏️朝ウォーキングで体を動かす
✏️1日スマホを置いて「思考のデトックス」

普段頑張っている自分を労わってあげませんか??
疲れていると、相場の流れを読む判断力も鈍ってしまいます💦

3. 大切な人との時間も「未来への投資」
GWは、普段なかなか会えない家族や友人と過ごすチャンス。

✏️実家に帰って両親とゆっくり会話
✏️子どもたちと全力で公園遊び
✏️友達との気軽なBBQやピクニックも最高!

心が満たされる時間は、学びのモチベーションも自然と高めてくれます!!
気持ちをリセットして、GW明けからの学習もはかどるはずです^^

ゴールデンウィークの過ごし方は人それぞれですが
「何をしたか」よりも、
「どう感じたか」「どう次に活かすか」が大切だと思っています。

今年のGWが、みなさんにとって
心も知識もリフレッシュできる特別な時間になりますように!!

それでは、素敵なゴールデンウィークをお過ごしください。

関連記事