社員通信

ポジティブ思考になるには

こんにちは。

ファイナンシャルインテリジェンス
商品提供部の白崎です。

新型コロナによる行動制限も解除され
旅行をはじめとした外出をする方も
増えてきたことと思います。

2019年の年末に中国で新型コロナの感染者が確認されてから
わずか数カ月の間にパンデミックと言われるほど世界中に広がり、
私たちの行動にも様々な制約がつき
中々それまでと同じような生活ができなかった時期が
長く続きました。

飲食店などは営業に制限がついたり
リモートワークを取り入れる会社が増えたりと
仕事の部分でもこれまでと変わったことが
いくつも起こりましたよね。

covid19

人間誰しも、
慣行的なものが変わることには大きなストレスや負荷がかかるでしょうし、
新型コロナの感染拡大という要因がゆえに
そのストレスを発散する場自体がなかったりと
どうしてもマイナス思考に陥りがちになっていたのではないかと思います。

マイナス思考になれば、
自己肯定感も下がりますし
どんどん落ちていくばかりなので
どうやったらそこから抜け出せるのか少し調べてみました。

対策としては、下記が挙げられていました。

1. 認知を変える
2. 理由と根拠に基づいて考える
3. 認知のかたよりに注目する
4. 視点を変えてみる
5. 運動をする
6. ポジティブな言葉を意識する

私はこの中でも、
5番目の「運動をする」に着目してみました。

jogging

人間は運動することにより
交感神経が優位である時間が長くなり
ポジティブ思考になりやすいのだそうです。

また、運動はストレスを解消させるための
ホルモン分泌を促すこともわかっているとか。

また、運動することで
考え込む時間を減らしたりリフレッシュできたりと
マイナス思考の予防や改善効果も期待できそうですよね。

「運動」というとランニングやスポーツ等
本格的なものを想像してしまいがちですが、
通勤時間に好きな音楽を聴きながらいつもと違うルートで駅に向かったり
少し公園で散歩するだけでも効果があるようなので
簡単に始められそうです。

「あ、今自分マイナス思考になっているな」と感じた時には
さっと散歩に出かけてみるといいかもしれません^^

関連記事