社員通信

卒業

こんにちは、事務局の木村です。

卒業シーズンですね。
周りでは卒業式の写真をよく見かけます。

卒業といえばまず思い浮かぶのは
幼稚園や学校かなと思いますが、
今までしてきたことや仕事、人間関係
からの卒業もありそうですね♪

ちょうどブログが掲載される3月14日は
皆既月食の日です。

皆既月食(かいきげっしょく)とは、
地球が太陽と月の間に完全に位置し、
地球の影が月全体を覆う現象を指します。

さらに今回は満月の日でもあります。
満月って聞いて思いつくことといえば
お産が多いことくらいですが

物事が一定のレベルまで到達し、
振り返りと調整を行うときなのだそうです。

物事に区切りをつけて次へ進む時で
「卒業」と呼びたくなるような出来事が起きたり、
心が決まったりする人は多くなると読みました。

大人になると
少しくらいのことは我慢したり
見て見ぬふりをしがちですが

もっと自分の気持ちに正直になってみたらいいよ!!

という日なのかもしれません。

もしかしたらイヤだなーと感じていた事や人が
向こうからいなくなってくれるかも笑

いい機会なので
自分にとっての合う合わない
やりたいやりたくない
に向き合ってみようと思います!

なくても大丈夫なことを手放していくと
時間にも余裕ができて、それが気持ちの余裕につながって
また新しいことへチャレンジできたりするかもしれません♪

関連記事