社員通信

卒業式と桜の開花予想

こんにちは!
投資の学校事務局の永島です。

なんとなく、暖かい日が増えてきましたね。
花粉症がピークを迎えて、少し家を出るだけで目がショボショボな毎日です。。。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

そんな中、我が家では小学校6年正になる息子の卒業と中学校入学という大きな節目を迎えます!
明後日2025年3月19日(水)が卒業式!
息子の小学校では、卒業式に中学校の制服を着て出席するのが慣例です。
先週、新しい制服が届き、試着をした息子の姿を見て、思わずじーんとしてしまいました。
「こんなに大きくなったんだなぁ」と、感慨深い気持ちがこみ上げてきました。

卒業式といえば桜!
でも、今年はタイミングが少しずれてしまいそうです。

桜の開花予想2025を見てみると、私が住む地域では3月下旬に開花し、
4月初めに満開を迎える見込みです。

さくら開花予想2025

今週の卒業式の日には、まだ桜のつぼみは固いままの可能性が高そうです。
みなさんの地域の開花予想はいつ頃でしょうか?

「卒業=桜」というイメージが強いけれど、
実は卒業式シーズンに満開の桜を見ることって意外と少ないんですよね。

桜の代わりに、我が家の前は、梅の花が満開!
桜よりも小ぶりで可愛らしい梅の花を背景に、卒業式の記念写真を撮るのもいいかなと考えています!

そして、入学式は来月、4月9日(水)。
開花予想を見てみると、桜の満開は4月1日ごろ。
入学式の頃には、もう花びらが散りはじめて、葉桜になっているかもしれません。。。

それでもやっぱり満開の桜と記念写真を撮りたい…!
という気持ちもあるので、今年は3月下旬〜4月上旬の間に、前撮りをしてみようかなと考え中です。
(すっかり思春期の息子に、嫌がられる可能性大ですが・・・)

桜の開花とは合わなそうな結果となりましたが
それぞれの瞬間が、かけがえのない思い出になってくれるといいなと思います。

気温の変化も大きい季節です。みなさまもどうかご自愛くださいませ。
年度末の3月も忙しい日々が続きますが、健康で充実した日々をお過ごしください。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

関連記事