こんにちは
たいして動いていないのに
食欲旺盛な今日この頃をすごしている
事務局の木村です。
皆さんは新しいことを始める時って、ちょっと不安になりませんか?
「ちゃんとできるかな?」「途中でつまずいたらどうしよう」
そんなふうに考えてしまって、一歩がなかなか踏み出せない。
特に投資のように初めて触れる世界だとなおさらですよね。
でも、そんな時に
わからないことを気軽に聞けたり、
ちょっとした結果報告ができる仲間がいたらどうでしょう?
「それ、私も気になってた!」「すごいですね、がんばりましたね!」
なんて声をかけ合える環境があったら嬉しいと思いませんか?
投資の学校には、
そんな「つながり」を育む会員専用のグループがあります。
そこでは投資の内容はもちろんのこと、
日常の小さな出来事や感じたことも自然にシェアされています。
朝の天気の話から、おいしかったランチの写真まで。
ちょっとしたやりとりが、毎日の励みになっている人も多いんです。
実は事務局も
グループの会話が盛り上がっているのを見るとすごく嬉しいんです。
画面越しでもちゃんと「つながり」が生まれているのを感じます。
昔は、ご近所のつながりが当たり前でしたよね。
知らないおじさんに怒られたり、おすそ分けをもらったり。
でも今は、ちょっと声をかけるのさえためらってしまう時代。
それでも
やっぱり人は、どこかで「つながり」を求めているんじゃないでしょうか。
「一人でできるかな…」と不安な人こそ、ぜひ飛び込んでみてください。
思いがけないところで、新しいつながりが生まれるかもしれません。
事務局メンバーも一緒にサポートしていきますので、
わからないことがあれば、いつでも気軽にご連絡ください!